![]() |
![]() |
|
■さようなら:::2004年3月25日(木) さようなら、イワエモン。 三回目にしてようやく本を買ってくれた時のあの喜び。 私は一生忘れません。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■うわー。すごい:::2004年3月22日(月) 久しぶりにSSSを見たらサガカノが50件いっててビックリ。 私がサイト開設した頃には30いくかいかないかだったのになあ…と思うと妙に感慨深いものがありますね。 それと同時に開設当時からこんなにも月日が経ってるのに全然進化してない私って…と寂しくもなりますが。 とりあえず今日は寝て、明日、気合入れてサガカノ巡りでもしてみようかしら。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■小さな萌え?:::2004年3月18日(木) 今日、母と二人で神戸市立博物館で開催中の大英博物館展に行ってきました。 エジプトやギリシャ・ローマ時代など好きな時代の展示品を見つつ会場を移動してましたら、ふと小さな写真の展示品が目に入りました。 それは、ドイル氏の大英博物館資料室使用許可申請書。もちろん直筆。 うおー! ドイル氏の直筆初めて見たよー!! 「コナン・ドイルだってー」と通り過ぎていく人の中、数分間それを見続けてきっちりと目に焼きつけて参りました。 もちろん、その間「きっとホームズを書くための資料を…」とか、あまつさえ「大英博物館の資料室でホームズとワトスンのラブラブ小説(違います)が…!」と想像(&妄想)していたのは言うまでもない。 「歴史小説書くためだろう」って突っ込みは禁止します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■ただいまです:::2004年3月17日(水) 聖域復活祭&東京周遊から帰ってきました。 激しく疲れているのですが、今から日記サイトの方の最終更新が残ってますので、まだ寝ることは叶わず…。 東京(&横浜)ではアホみたいに食べまくりーの、アホみたいに買い物しまくりーので、財布の中にあった諭吉さんもどんどん姿を消していってしまいましたが…。 そして聖域復活祭。 名札をつけていて、さらに受付をやっていたのがよかったのか、何人もの方に声をかけて頂けました。 ス、スタッフなのにいくつか差し入れまで頂いて…(←よほど嬉しかったらしい) やっぱりイベントはいいですね。特にオンリーイベントは。 見てると「あー、やっぱりサークル参加したい!」という気持ちになってきます。 いつかは星矢のオンリーに参加したいなあ。 心残りといえば、スタッフの仕事に追われて、話しかけてくださった方とほとんどお話できなかったことと、自分の萌え本を一冊もゲットできなかったことでしょうか。 萌え本に関してはこれからイベントパンフを見直して通販をなさってるサイトさんを探したいと思います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■お知らせ:::2004年3月12日(金) よく出かける管理人ですみません。 明日十三日から十六日まで東京に行ってきます。 「聖域復活祭」に行ってきます。 萌えを探しに行ってきます。 そこでいつもの通り、メールやBBSへの返信は停止します。 どうぞご了承くださいませ。 当日はスタッフをやっております。 よろしかったらひっそりこっそりチェックしてみてください。 それではお越しのサークル参加者様、一般参加者様。十四日に文具協和会館にて! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-Variable Board by The Room- |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |