■ふがー:::2004年1月15日(木)

くだらんことばかり言って、肝心なことを言うのを忘れてました。

センター試験が終了するまで更新はお待ちください。
日曜日には何かアップしようと思ってます。
って、まだ何も考えてないんですが。

■センター試験:::2004年1月15日(木)

そろそろセンター試験です。

嗚呼、センター試験。懐かしい響きです。
かれこれもうご…いや、明かすのは止めましょう。
懐かしい響きの割りには毎年名前を聞いては頭を悩ませているのは何故でしょう。


毎年、受験生の皆がセンターを受ける時期にドキドキしているのは、他でもない親御さんと学校の先生、そして塾の講師だと思います。

当の本人たちは飄々としたもんです。
でもその姿を見ていると過去の自分もそうだったんじゃないかしらって不安になって。

本当に心臓に悪い季節です。

■ガッチャマン:::2004年1月9日(金)

こんにちわ。ガッチャマン・葉月三夜です。

今日、バイトに新しく買ったワンピースを着ていったんですよ。
そしたら皆が「ガッチャマンだ」って言うんですよ。
塾長なんておもむろに主題歌歌いだしたりするんですよ。

しまいには出勤してきてない人から「ガッチャマンのコスプレしてるってほんま?」とメールが来たり。

言い返すのも面倒なので、「はいはい、ガッチャマンね」とか言ってたら、勝手に私専用のファイルにガッチャマンのかなりレベルの高い落書きがしてあったり。
しかもご丁寧にフルカラー。

プチ・ガッチャマン祭りです。


このワンピース、聖域復活祭に着ていこうと思っていたのですが、少し考え直します。

「星矢のオンリーなのに、ガッチャマンのコスプレをした人がいた」なんて、かなり不本意な意味で皆さんの記憶に残ってしまいそうなので。

■ホームズ誕:::2004年1月6日(火)

さて、ホームズ誕ですよ。本編に記述はないけど、とりあえずホームズさんの誕生日ですよ。

どこでもウェブイベントがやってなさそうな気配だったので一人寂しくお祝いです。

来年は、寂しいことなく過ごせたらいいなあ。
誰かやってくれないかなあ。(また人任せか)

何はともあれおめでとう。
いくつですか? え? 150歳ですか?
大丈夫。二世紀半生きるまでは人間としてお祝いします。
その後は容赦なく妖怪扱いしますが。


甘い誘惑その1(マフィン)、甘い誘惑その2(ヒュプノス)のせいで大幅に遅れてしまいましたが何とか完成してほっとしました。
これで大人しく眠れます。

2時にはアップするとか言ってもう6時ですよ。
そりゃめちゃくちゃ寝た気にもなるわ。

■ホームズ誕前日:::2004年1月5日(月)

さくさくと話なぞ書いていますが、果たして0時までに仕上がるか…。


いや、絶対仕上がらない。

だっていま、23:52だもん。
できれば2時までには仕上げたいところ。

でも甘い誘惑が…(マフィンに手を伸ばしつつ)


-Variable Board by The Room-