![]() |
![]() |
|
■先日:::2005年9月1日(木) ↓のような喜び日記を書いたばかりですが、ここにきて。 星矢と瞬の声優交代に愕然としております……。 理由が気になる以前に、ハーデス編をちゃんと見れるかどうか、自分がわからない。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■ここの日記を:::2005年8月26日(金) 書いていない間に冥界編決定がー! 八月頭に知って、今から鼻息荒くしています。 だってカノン。 久しぶりに日記書いてそれしか言うことないんかと突っ込まれてもいいの。カノン。 カノンが冥界で大暴れなんだよー。兄聖衣まとって「私」とか言っちゃうんだよー。萌え! カノンが冥界三巨頭相手に一人で弄ばれ……いや、苦戦しちゃったりするんだよー。 そこに颯爽と一輝兄さんが現れてしまうわけよ! そして、念願の死眠ツインズ……。 この神たちが動く姿をどれほど待ちわびていたことか。 もう私今から我慢できません。妙に落ち着きがありません。 とりあえず、発売決まったら予約。これに限る。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■まだ会いにいきません:::2005年6月22日(水) 相変わらずドラクエでレベルアップしてます。 まだまだLv.99は遠い。遠すぎる。出て来いメタスラ。 マルチェロ兄さんに会いたい。けど、Lv.90まで会いに行かないって決めたんです。 (ストーリー進行具合としては)近くて(目標レベルとしては)遠いマルチェロさん。 最終目標は、ラプソーン1ターン撃破です。 弟に鬼畜呼ばわりされました。世界平和のためなのに鬼畜とはこれいかに。 え? ミンストレルソング? とっくに八人クリアしましたよ。三地点制覇もしましたよ。 任せてください。ロマサガは十年選手です。 星矢は未だ天蠍宮で止まってます。 それでも頑張って獅子宮から這い上がってきた私を誰か褒めて。 格ゲースキルは0です。 星矢でRPGできたら燃えます。やりこみます。 きっとサガフロレベルでやりこみます。 格闘?漫画でRPGって難しいかもしれませんが。スクエニの河津神にお願いしたいです。 RPGに慣れてない人は途中で投げ出してしまうような、そんなわけわからん感じで。 ちょっと進め方間違えたらはまってしまうようなRPGを。 雑魚で全滅してしまうようなRPGを。 そしてエンディングはサガとカノンの結婚式で。 ものすごくマニア向け。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■ありがとうございました:::2005年6月11日(土) 双子誕参加の作品をこちらに移動してきました。 結局、誕生日前日参加というギリギリ具合でしたが作品が出せて本当によかったです。 もう途中(五月中旬くらい?)から「これはもう無理なのでは……」と危惧してたんですが、人間やればできるもんですね。 双子誕に出品して、いくつか感想頂いてしまいました。ありがとうございます。 感想をいただけると、自分が思って書いた部分が伝わったのが分かったり、まったく別のことを感じてくださったのを知ってこちらも驚いたり。 改めて色んな感じ方があるよなあ、と。 これからの予定ですが、亀更新ながらちょっとずつ書き溜めてるお話をアップしていきたいと思います。 もちろん、長編もこそこそと。 ホームズの方も二、三出来上がりましたので、小出しにしつつ、アップしていくつもりです。 話変わってサーチ。双子サーチなるものがあったので、登録申請してきました。 だってだって…… ロス×カノンがあったんです! 今度は見間違いじゃありません。ちゃんとあったんです。『ロス×カノン』の項目が。 もう、嬉しいなー! ついにサーチにロス×カノンで登録できる日が! 幸せすぎて転がりました。ああもう幸せ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■ビジーです:::2005年6月10日(金) 私の頭の中が。 私、基本的に一つの話しか書けないんです。 こう、平行して何本も話を作ることは基本的に無理なんですが、その基本を覆しつつ頑張らないと手をつけてるどの話も出来上がりそうにない……。大ピンチorz うち一つには明確な締め切りがあってそれは何が何でも遅れることができないのです。 私一人の本じゃないから。 で、もう一つがここのサガカノ話で、双子誕終わって、話をこっちに持って来たら、そのまま一緒にアップしようと思ってたのね。 下で言ってたサガカノ誕で書いた話のおまけ。 そしてもう一つは短期連載始めたばかりのもので。 またこれが全部シリアスとかせめてそういう話のジャンルだけでも共通するものだったらよかったんだけどこれまた、一つはシリアス、一つはエロ、極めつけにミステリと来た。 どれもこれも頭をそっち方向に持っていかないと書けないもんでうんうん唸ってみるんだが、そんな時に限って頭はギャグの方向へ。 どれ一つとしてかすってないよ。 ああもう本当に大ピンチ。神様ー! と、現実逃避するために日記に走る私。 さて、己への戒めにきちんと回線切ってから創作に従事してきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-Variable Board by The Room- |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |