【ら】
・天秤座の黄金聖衣(らいぶらのごーるどくろす)[聖]
十二個の武器に分かれ、黄金聖闘士が一つずつ持てるようになっている。
いつも武器が着いた形だが、武器が外れた後の装着図が見てみたい。
形は小学校の理科の実験で使った天秤にそっくり。
[関連項目]
黄金聖衣、
天秤座の童虎
・天秤座の童虎(らいぶらのどうこ)[人]
天秤座の黄金聖闘士。261歳。中国出身。中国・五老峰にて修行。
通称・老師。心臓が年に10万回しか動かなかった前聖戦の生き残り。
五老峰の滝の前で魔星を封じ込めた塔を見守っていた。
なのにちゃっかり紫龍の修行も担当、春麗という義娘もいる。
「なんだこの爺さん使えないなぁ…」と思っていたら、ハーデス編でいきなり脱皮して若々しい姿になった。
その驚きは星矢ファンの間で今でも語り継がれている。
[関連項目]
春麗、
龍星座の紫龍、
天秤宮、
天秤座の黄金聖衣、
老師
・琴座のオルフェ(らいらのおるふぇ)[人]
琴座の白銀聖闘士。19歳。ギリシャ出身。ギリシャ・聖域にて修行。
恋人ユリティースを救いに冥界まで来たが、ファラオにだまされて冥界に留まる羽目になった。
白銀聖闘士でも実力は黄金聖闘士に近いらしい。
聖闘士で唯一恋人の存在が明らかになっている人。掟はどうした。
[関連項目]
ユリティース、
琴座の白銀聖衣
【り】
・蜥蜴星座のミスティ(りざどのみすてぃ)[人]
蜥蜴星座の白銀聖闘士。16歳。フランス出身。フランス・コートダジュールにて修行。
『神よ、私は美しい』の言葉と共に、見開き1ページを使って自分のオールヌードを晒した人。
白銀聖闘士の中では強く、顔も綺麗な方。
しかし、マッパのすごさも黒サガの出現によって霞んでしまった。
星矢がバイアンに勝てるきっかけにならされた人でもある。
それにしても修行地がフランスきっての観光地とは…優雅な人だ。
[関連項目]
『神よ、私は美しい』、
白銀聖闘士、
マッパ
・リュムナデスのカーサ(りゅむなですのかーさ)[人]
南氷洋の柱を守る海将軍。21歳。ポルトガル出身。
とにもかくにもものすごく猫背で、ものすごく顔色の悪い人。
『海底→酸素が少ない→酸欠→チアノーゼ?!』とまで思わせるほどの顔色の悪さ。
しかし、彼が「すごい」と思わせるのはその能力。心の底にある大事な人に化けて相手を油断させて倒すというもの。
卑怯と言えばそれまでだが、人間の核心をついた素晴らしい技だと思う。
しかし気になるのは彼と対峙した時の氷河。大事なのは、マーマではなくカミュだったか…。
[関連項目]
海将軍、
海闘士
【る】
【れ】
・獅子座のアイオリア(れおのあいおりあ)[人]
獅子座の黄金聖闘士。20歳。ギリシャ出身。ギリシャ・聖域にて修行。
アイオロスの7歳違いの弟。ムキムキの超筋肉質。
星矢第一話目から登場し、その時代錯誤かつセクスィな衣装で皆を魅了…してはいない。
初めは落ち着いた青年だったが、いつの間にかミロとセットで熱血漢に。
ムウに対して「男として認めん」と言い放ち、いまだに一部ではムウとの不仲説、命知らずの称号を得ている男。
[関連項目]
『男として認めん』、
射手座のアイオロス、
獅子宮、
獅子座の黄金聖衣
・獅子座の黄金聖衣(れおのごーるどくろす)[聖]
獅子のようだが、狛犬のようにも見える。
じゃれついてきそうなポーズもGOOD。
[関連項目]
黄金聖衣、
獅子座のアイオリア
【ろ】
・老師(ろうし)[人]
童虎の一般的な呼び名。姿はスターウォーズのヨーダ。
本名が童虎であるにも関わらず、シオン以外呼んでくれないとは…。
悲しいかな、童虎よ…。
[関連項目]
春麗、
天秤座の童虎
・ロドリオ村(ろどりおむら)[地]
聖域の近くにある小さな村。
19世紀末の欧州の田舎を具現化したような格好の人で溢れている。
聖域と聖闘士の存在を知っている世界でも数少ない秘境。
[関連項目]
カシモド、
聖域